動画配信サービス比較/好きな映画・ドラマ・アニメを見るポイントは
動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)を使ってみようとした時に、サービスが複数あってどれが良いのか迷うことがありますよね。
そんなあなたに、動画配信サービスを比較して選ぶポイントをお伝えします。
各配信サービスごとに色々なお得な会員特典も用意されています。
そんな各配信サービスの特典内容についても投稿しています。
お気に入りの動画を満足して試聴するための動画配信サービスを比較する参考にしてください。
動画配信サービスを選ぶポイントは
5つのポイントを参考に比較してあなたに合った
動画配信サービスをみつけてください!
1 動画配信サイトトップページで見たい動画を検索する
数種類の公式サイト(トップページ)で、自分が見たい動画作品名を検索してみましょう。
トップページ上部などに[虫眼鏡アイコン]があるので、検索窓に動画タイトルを入れて、配信サービスが見たい動画を扱っているかを調べてみましょう。
※見たい作品が特に無い時には…
「ジャンル」というメニュー項目を用意している公式サイトが多いので、あなたが見たいジャンルに進んで動画をチェックしてみると良いでしょう。
※動画配信サービスの取扱動画合計数が多ければ、見たい作品が必ずあるとは限らないので、見たい・興味を持てそうな作品があることが判断のひとつですね。
2 見たい動画の配信期間(配信期限)の長さを確認する
見たい動画でチェックしてみて、複数の動画配信サービスで同じ作品を扱っている場合は、動画の配信期間(配信期限)がいつまでかを比べてみましょう。
ドラマやアニメなど複数シリーズ・複数話ある時はイッキに見続けることは大変ですよね。
出来るだけ配信期間(配信期限)が長いサービスを選ぶ方がじっくり動画を楽しむことができますよね。
動画配信サービスによっては、特に配信期間が表示されていない場合もあります。
そのサービスでは、配信期限が告知されるまで試聴可能ということですね。
3 見たい動画の試聴は「見放題」or「ポイント」を確認する
動画配信サービスの動画は全ての作品が月額料金のみで試聴可能ではないケースもあります。見たい動画が「見放題」or「ポイント」なのかを確認して
※「ポイント」は、別途試聴料金がかかる仕組み
あなたの希望に合っているかを判断しましょう。
4 無料お試し期間で使い勝手を確認する
新規会員登録で無料お試し期間がある動画配信サービスの場合には、会員登録して使い勝手を試してみるのが良いでしょう。
会員登録時には、支払い方法によってはクレジットカード情報の記入が必要になります。
各配信サービスごとに、無料お試し期間の日数が違います。お試し期間中に選んだ配信サービスの機能をいろいろと使ってみると良いでしょう。
5 自分の希望に合わない時は解約
無料お試し期間に色々とサービスの使い勝手を試してみて、あなたに合わない時には解約しましょう。
どの配信サービスでも、お試し期間内に解約することは可能です。もちろん料金はかかりません。
新規会員登録におすすめの配信サービス5選は!
複数ある動画配信サービスの中から、あなたにチェックしてもらいたい配信サービスは、次の動画配信サービスです。
動画配信サービス概要一覧
月額料金 | 作品数 | 無料期間 | ダウンロード | |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 1,990円(税抜) | 130,000件以上 | 31日間 | 可能 |
FODプレミアム | 888円(税抜) | 40,000件以上 | 31日間 | 不可 |
hulu | 933円(税抜) | 40,000件以上 | 14日間 | 可能 |
dTV | 500円(税抜) | 120,000件以上 | 31日間 | 可能 |
Amazon プライム | 400円(税込)※年払3,900円(税込) | 32,000件以上 | 30日間 | 可能 |
動画配信サービスのダウンロードについて
動画配信サービスでは動画のダウンロードに対応しているところが、いくつもあります。
ただし、対応機器はスマホ・タブレットのみでPCにはダウンロードはできません。スマホ・タブレットに動画配信サービス専用アプリをインストールする事で動画をダウンロードできるようになります。専用アプリはiPhone用、Android用がありますので、あなたがお使いのスマホやタブレットに合わせてインストールしてください。
ダウンロードした動画には、試聴期限や再生期限が設定されます。ダウンロードした動画作品が半永久的に自分のモノになるわけではありませんので注意してください。
動画をダウンロードする時には、動画を試聴するときと同じようにWi-Fi(ワイファイ)環境を使うようにしましょう。
通常のデータ通信を使って動画試聴や動画ダウンロードをおこなってしまうと、契約しているデータ通信量を超えた時点で速度制限がかかってしまい、ネットにつながるスピードが遅くなってしまいます。
もしも自宅にWi-Fi環境を持っていない場合は、一度Wi-Fiの導入を検討されてみてはいかがでしょうか? ネットで[Wi-Fi おすすめ 自宅][Wi-Fi おすすめ][Wi-Fi モバイル]などのキーワードでネット検索してみると色々な情報を見ることができます。
下記に動画配信サービスごとの動画ダウンロードについてのヘルプページのリンク先をまとめましたので参考にしてみてください。
動画配信サービス毎の動画ダウンロードについて
●U-NEXT ダウンロードについて
[作品をダウンロードしたい]
https://help.unext.jp/guide/detail/how-to-download
※U-NEXTヘルプセンターへようこそ
https://help.unext.jp/
●hulu ダウンロードについて
[スマートフォン/タブレットから見る]作品のダウンロードは、どのようにするのですか?
https://help.happyon.jp/faq/show/6215?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=4&commit=&keyword=%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89&page=1&site_domain=jp&site_id=1&sort=sort_keyword&sort_order=desc&utf8=%E2%9C%93
作品のダウンロードボタンが表示されません。
https://help.happyon.jp/faq/show/6256?site_domain=jp
※huluヘルプセンター
https://help.happyon.jp/?site_domain=ja
●dTV ダウンロードについて
スマホにダウンロードしてオフラインを楽しもう
https://pc.video.dmkt-sp.jp/feature/index/id/s0000101
dTV|よくある質問・お問い合わせ
作品のダウンロードができない!
ダウンロート再生に関するトラブル・よくある質問
https://pc.video.dmkt-sp.jp/inquiry
●Amazon プライム ダウンロードについて
プライム会員特典に含まれるタイトルのダウンロード
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460820
動画配信サービス専用アプリについて
動画配信サービス専用アプリは、App Store (iPhone) Google Play (android)から選べてインストールが可能です。各専用アプリはそれぞれ無料です。
会員登録した動画配信サービスの専用アプリをスマホやタブレットにインストールして動画の試聴やダウンロードを楽しんでください。
◆各動画配信サービス専用アプリのダウンロード先
●U-NEXTアプリ
▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/u-next/id882477693
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.unext.mediaplayer
●FODプレミアム アプリ
▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/fod-%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/id945241274?mt=8
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fujitv.fodmagazine
●hulu アプリ
▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/hulu-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC/id549416492?mt=8
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.happyon.android&hl=ja
●dTV アプリ
▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/dtv/id705923000?mt=8
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.dtv&hl=ja
●Amazon プライム アプリ
▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/amazon%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA/id777564327?mt=8
▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.avod.thirdpartyclient&hl=ja
どの動画配信サービスもそれぞれに魅力のある配信サービスです。
でも、あなたの目的は「見たい動画を試聴する」ことですよね。
そのためにも、各動画配信サービスのトップページで、「あなたの見たい動画を検索」してください。
特別に「今は見たい動画作品が決まっていない」というときには、あなたが見たいと思っている動画ジャンルのページにアクセスして取扱作品をチェックしてみてください。
動画配信サービスごとに取扱作品がいろいろと違いますから、「あなたの見たい動画があるかどうか」をサービスを選ぶ判断基準にすると良いですよ。
配信サービスによっては、会員登録ナシの無料試聴が可能な動画もあります。
あなたのスマホ・タブレット・PCの再生状況をチェックする目的などで一度見てみるのもありですね。
気に入った動画配信サービスが見つかったら、無料お試し期間の会員登録をして配信サービスの使い勝手を試してみると良いですね。
但し、無料お試し期間を過ぎると有料会員に自動的になりますから、配信サービスが気に入らなかったときには、お試し期間内に解約してくださいね。
無料お試し会員登録した動画配信サービスを解約するには
無料お試し会員登録した動画配信サービスを解約することはどの配信サービスでも可能です。もちろん有料会員になってからでも解約することはできます。
解約についてに気になる時は、下記の情報を参考にして解約方法などを確認してみてください。
U-NEXTを解約するには
U-NEXTの解約については下記のページで説明されています。
▼U-NEXTの解約の説明
https://video.unext.jp/feature/guide_cancel/
FODプレミアム 解約について
FODプレミアムの解約については下記のページで説明されています。
▼FODプレミアム解約の説明
http://fod.fujitv.co.jp/s/faq_common/
上記ページの[6.解約について]に解約の仕方の説明があります。
hulu 解約について
huluの解約については、huluヘルプセンターの下記ページに説明されています。
▼hulu解約の説明
https://help.happyon.jp/category/show/245?site_domain=jp
dTV退会について
dTV退会(解約)については、「dTV/よくある質問・お問い合わせ」内の下記ページで説明されています。
▼dTV退会の説明
https://pc.video.dmkt-sp.jp/fa/faq00049?qano=94
Amazon プライム解約について
Amazon プライム会員登録のキャンセルについては下記のページで説明されています。
▼Amazon プライム登録キャンセルの説明
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_gt_recpm?nodeId=201910380
まとめ
各動画配信サービスで無料お試し期間を利用してみて、お試し期間内での解約は可能です。もちろん料金はかからず無料で解約できます。
ただし、あなた自身で解約手続きをしなければいけません。無料期間の期限になったら自動的に解約されることはありません。
解約手続きをしないと、翌月分から有料会員として月額料金が発生するので注意してください。
無料お試し期間を利用する場合は、無料期間をメモして残しておくと解約忘れになる可能性が少なくなりますよ。
無料お試し期間を有効に使って、あなたが満足できる動画配信サービスを選んでくださいね。
ポイントを付与している動画配信サービス2選!
動画配信サービスで会員にポイントを付与している配信サービスについてお伝えします。
利用額100円に対して1ポイントというようなわずかなポイント付与ではなく、動画配信サービスを利用する時の十分なプラスになるポイントがもらえる公式サイトについてお伝えします。
◆U-NEXT 毎月1日に1200ポイントがもらえる
※自動的にポイントがもらえます。
※U-NEXTのポイントの有効期限は、90日間です。
※U-NEXTで扱っている「ポイント作品」の試聴に使えます。
また、コミック・書籍の「ポイントOK作品」の試聴に使えます。
さらに、映画館で使える割引チケットに交換することが可能です。
▼U-NEXTヘルプセンター ポイントについての説明
https://help.unext.jp/guide/browse/g08/fc004
◆FODプレミアム 毎月合計1300ポイントがもらえる
※FODプレミアムから自動的にもらえるポイントは、ボーナスポイントとして毎月100ポイントです。
※会員特典として、8の付き日に8日、18日、28日に、クーポンポイントとして、それぞれ400ポイントがもらえます。ただし、各日に自分でFODプレミアムサイトにアクセスしてポイントをもらわなければなりません。
※FODプレミアムのポイントの有効期限は6ヵ月間です。
※FODプレミアムで扱っている「ポイント作品」の購入に使えます。
また、コミック・書籍の「ポイントOK作品」の購入に使えます。
▼FODプレミアム ご利用ガイド ポイントについての説明
http://fod.fujitv.co.jp/s/guide_service/#guide05
雑誌見放題やコミックも見られる最新サービスおすすめは?!
動画配信サービスで、電子書籍としてコミック・書籍を扱っているサービスは次の2つです。
※上記2つのサービスは、複数の雑誌の見放題特典も用意しています。
映画、ドラマ、アニメ、バラエティなどの動画を見るだけではなく、マンガや書籍
も「スマホで手軽に見られれば良いなぁ〜」と思っているならば、お得な会員特典ですよね。
雑誌見放題特典があれば、普段なら書店やコンビニで立ち読みする雑誌が雑誌見放題特典に入っていれば、好きな時に好きなだけ雑誌を見ることが可能ですよね。
また、書店などで気になってはいるけど、手にとって立ち読みするほどではない雑誌も好きなだけ見放題です。
どんな雑誌が見放題なのか気になるときは、会員登録ナシ・ログインナシの状態でU-NEXT、FODプレミアムともに見放題雑誌の一覧が確認できます。
取扱傾向としては、女性誌の割合が多い感じですので、あなたの見たい雑誌もあるかもしれませんよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
マンガ・書籍は、見放題ではなくポイント購入になります。
しかし、毎月まとまったポイントがもらえるのでポイントを使えば実質無料と同じような感覚でマンガ・書籍が手に入ります。
これも会員特典のひとつですので、有効に利用してみてくださいね。
他の動画配信サービスはどんなモノがあるか
上記の記事で紹介した動画配信サービス以外にも複数の配信サービスが存在しています。
下記の動画配信サービスの傾向としては、会員登録ナシの状態だと取扱動画作品を確認することができない配信サービスであったりします。
また、月額料金での見放題作品よりも、ポイント購入によるレンタル作品が中心になっている配信サービスであったりします。
もし、あなたが動画配信サービスには月額料金だけの定額見放題を希望しているならば、下記の配信サービスはあなたには合わないかもしれませんね。
Netflix
https://www.netflix.com/jp/
TSUTAYAプレミアム
http://tsutaya.tsite.jp/premium/index
ビデオマーケット
https://www.videomarket.jp/
ビデオパス
https://www.videopass.jp/unlimited
Rakuten TV
https://tv.rakuten.co.jp/
DMM見放題chライト
http://www.dmm.com/monthly/prime/
GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/
まとめ
上記の配信サービスにあなたが見たい動画作品があって、料金体系も納得できるサービスならば、利用するのもひとつの選択ですね。
動画配信サービスをテレビで見るときの注意点とは
各動画配信サービスごとに、テレビでの試聴には別途機器が必要になります。
あなたが持ってテレビで動画配信サービスの動画が試聴可能かは各サービスの対応状況を下記リンクからアクセスして確認してみてください。
◆U-NEXT
https://video.unext.jp/introduction
[対応デバイス]→[テレビ]
U-NEXTをテレビで試聴する時に必要な機器や
U-NEXTを試聴対応しているテレビの情報有り
◆FODプレミアム
http://fod.fujitv.co.jp/s/faq_vod/
Q:テレビで視聴は出来ますか?
A. FODプレミアムにおいては、現在 Amazon Fire TV / Amazon Fire TV Stick、Apple TV(第4世代)/Apple TV 4K(※tvOS 11以降)、SONY BRAVIAシリーズ X9000E / X8000Eに対応しております。左記対応環境にてFODアプリをインストールいただければ、コンテンツをご視聴いただけます。
※注意:2018年7月時点の情報です
http://fod.fujitv.co.jp/s/guide_vod/
[FODプレミアムのご利用ガイド]→[7.アプリについて]
[■テレビで試聴する方法]
Amazon Fire TV編
Apple TV編
android TV編
と3種類のテレビで試聴する方法について説明があります。
◆hulu
https://help.happyon.jp/faq/show/5595?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=255&page=1&site_domain=jp&sort=sort_access&sort_order=desc
Q huluをテレビで見るには、何が必要ですか?
A お持ちのテレビがhuluに対応している場合は、テレビをインターネットに接続するだけで試聴できます。
◆dTV
https://pc.video.dmkt-sp.jp/device
[スマートテレビ/レコーダ]→「スマートテレビ/レコーダーで見る]
[セットトップボックス/ストリーミングデバイス]→
「セットトップボックス/ストリーミングデバイスで見る]
◆Amazon プライム
※Prime Vide
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=help_search_1-1?ie=UTF8&nodeId=201460880&qid=1529136110&sr=1-1
ヘルプ&カスタマーサービス
デジタルサービス ヘルプ ? Prime Video ? デバイスの登録と確認?
Prime Video対応デバイスと機能
テレビ/Blu-rayレコーダー/Blu-rayプレーヤー
使っているネット環境が動画試聴に合わない時は
あなたの使っているネット環境が動画試聴に向いていないこともあるかもしれませんよね。
スマホのネット接続にWi-Fi(ワイファイ)が使えないから、データ通信を長時間使うと速度制限が心配とか、自宅にWi-Fi環境が無いとか、いろいろとネット環境の都合もあるかもしれませんね。
それでも、映画やドラマやアニメなどを自宅で見たいと考えているならば、次の方法が良いかもしれませんね。
▼ヘルプ DVD/CDレンタル(月額)についての説明
http://help.dmm.com/-/list/=/mid=261/
このサービスは、選んだDVD/Blu-rayを自宅ポストまで届けてくれます。
返却はポスト投函するだけです。
発送・返却の送料はすべて無料なんですね。
レンタル屋さんに行く必要がない、レンタルサービスです。
但し、DVD、Blu-rayのプレイヤーを所有している必要があります。
あなたが、再生プレイヤー等を持っているならネット環境の心配が無く、好きな動画作品をたっぷりと楽しめるレンタルサービスになりますね。
レンタルサービスなら、動画配信サービスでは取扱の無い動画作品を扱っているケースもあるようですよ。
公式サイトで「ジャンル検索」すると興味が持てそうなDVD/Blu-rayがいろいろと見つかるかもしれませんね。
いろいろなDVD/Blu-ray作品をたっぷりと楽しんでくださいね。
まとめ
動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)を選ぶポイントをおさえれば、あなたの希望に合った満足できる配信サービスを選ぶ事が可能です。
各配信サービスごとにいろいろな会員特典があったり、月額料金もいろいろなので納得いくまで比較してみてくださいね。
無料お試し期間がある動画配信サービスが多いので、無料お試し期間を上手に使ってお気に入りの動画配信サービスを比較して見つけてください。
あなたがお気に入りの動画配信サービス(VOD・ビデオオンデマンド)で映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・オリジナル作品などたくさんの動画をワクワク・ドキドキ楽しんでくださいね。
関連記事
- FODプレミアム
- Amazonアカウントで1ヶ月無料お試し!
Amazonアカウントで初めて登録のあなたは1ヶ月間無料! - U-NEXT
- [見放題][読み放題]アイコンが付いた
映画、ドラマ、アニメなど全てのジャンルが見放題
雑誌にももちろん見放題があります - hulu
- 国内ドラマ・海外外ドラマや映画が
スマホ・PC・テレビで
あなたの好きな時に見放題! - dTV
- 12万作品の映画、ドラマ、アニメなど
全てのジャンルが見放題
月額500円(税抜) - Amazon プライム
- オリジナル・映画・TV・アニメが見放題!